ゲーム好きのためのhirotama就活窓

ゲーマーでありつつ国家資格キャリアコンサルタント保持者&教育業界に従事するhirotama流の「キャリア」や「教育」についての思考術をお伝えします!

MENU

【業界や企業に落とし込め!】就活の軸完成までもう一歩!STEP2!

 

STEP1「自分が成し遂げたいこと(やりたいこと)」

STEP2「自分が事業や仕事を通じて実現したいこと」

STEP3「それらをどう相手に伝えるか」

 

さて、前回から引き続きいきますね!

 

STEP1も受けてSTEP2について話していきます!

 

今回は、

「自分が事業や仕事を通じて実現したいこと」

です。

 

どういうことかというと、

STEP1で考えた成し遂げたいことを、

「その会社の事業を通じると」

どのように実現できるのかを考えてください。

 

ぶっちゃけ、これができるとそのまま志望動機ができてきます。

 

例えば(ほんとにあくまで例えば)、

STEP1で考えたことが

「環境や様々な事情でマイナスな感情になっている人へ、

感動を届けてプラスな感情を届けたい」

というものだったとします。

 

さらに例えば、食品メーカーを受けようと考えてみたときに、

食品メーカーの”事業を通じて”実現するならということを言葉にすると、

「日常で当たり前にある”食”という機会で、驚きやワクワクを届けるような商品を届けることで、ひとときの安息の時間や小さな感動を届けたい」

などの言葉になります。

 

一方で、今度は旅行会社だったときには、

「日常から離れた旅行という機会に、非日常だからこそ得られる経験や体験を設計することで、ポジティブな感情で日常に送り出したい」

みたいなことも言えるかもしれません。

 

もちろん面接だったら、これらを伝えたときにより詳しく、

「なぜ数ある手段の中で、弊社の事業(旅行事業など)に魅力や可能性を一番感じられたんですか?」

”その事業が個人的にアリだなと思った原体験”も聞かれると思います。

 

ただ、ここまでいけたならかなりGoodです。

 

一旦ここまででみなさんも手元の紙に書いてみたり、

試しに思いつく業界や企業でアイデアを書き出してみてください!

 

 

 

 

そしてもう一つ伝えたいのは、

どう頑張っても「この事業を通じて」がイメージできない業界や会社がきっと出てきます。

 

きっとそれは、あなたのやりたいこととは親和性が低い業界なのです。

 

考えてもまったく思いつかないときには、

逆にちゃんと精査して検討できたと思って次にいきましょう!

 

もしも、捨てきれない!ここだけは受けたいけど言語化しきれない‥!

ときには、就活窓のdiscordからご相談ください!

(就活窓へ入りたいときは、twitterのDMに連絡ください)

※@hirotama1111(https://twitter.com/hirotama1111)

 

 

さて、ここまで読んで感じたかもしれませんが、

読むだけだと理解はできてもなかなか具体的にしきれないかもしれません。

 

みなさんもSTEP1から読み返しつつ、

手元でメモ帳などに書き出しながら自分のケースに当てはめて考えてみてください。

 

自分のケースに当てはめながらSTEP1から考えて戻ってきた人は、

次のSTEP3へ進みましょう!

 

次はとうとう、

「面接官や相手にどのように伝えていくか」の手法

について話していきます。